木曜日の朝は辛い。
たまには寝て行こうと電車を選択。始発駅まではシロクマ君で軽く行けるかと思いきや、早朝5時代から交通渋滞。流通業の方は早起きだ。予定より一本早い電車に乗り、まずは読書。数分で眠気が襲いギブアップ。予定より早い電車に乗ったのは間違いだったと直に分かった。急行に抜かれるのだ。
折角座ったので、各駅で頑張る。その結果自宅から海が見える大学まで150分も掛かってしまった。これじゃ疲れても車の方がマシというもの。この大学の掲示板はいつ見ても面白い。ミスコンだけでなくミスターコンも盛んです。そう言えば教え子君に競馬に連れていってもらう約束覚えているかなあ。一度も行った事が無いので興味津々。
それなりに盛り上がり授業は無事終了。先週教わった裏道を散歩しながら帰途につく。長閑な畑の下は何と高速道路。
こんな所にも大自然は息づいていることにびっくり。少し汗ばむぐらいの日だった。下り坂だったのが幸いして短い散歩だったが、良い気分転換となった。
2014年5月29日木曜日
2014年5月23日金曜日
束の間の休息
一向に暇にならない毎日。特に早起きが必要な木曜日は辛い。起床4時半、出発5時が目標なのだが、今日はシロクマ君で飛んで行くので試しに6時出発の予定。しかし、途中で何かあるといけないので少し余裕をみて、5時50分にサイドスタンドを跳ね上げた。
無事に海の見える大学へ到着。授業を終えて幾つかの用事を済ませ東京へ。途中の黒雲を上手くかわして、ほとんど濡れずに到着。先輩宅にシロクマ号を預け、夜の会合へ。集まった人は多種多様であったが、そんな垣根を忘れる楽しさだった。河面に映る灯りが何故か懐かしい。
翌日は早朝から、整備の準備。ニス塗りは最終工程へ。
見かけよりも耐水性を重視ということで仲間には我慢してもらおう。
それにしても、酷い出来だ。これじゃ金は取れないだろう。
無事に海の見える大学へ到着。授業を終えて幾つかの用事を済ませ東京へ。途中の黒雲を上手くかわして、ほとんど濡れずに到着。先輩宅にシロクマ号を預け、夜の会合へ。集まった人は多種多様であったが、そんな垣根を忘れる楽しさだった。河面に映る灯りが何故か懐かしい。
翌日は早朝から、整備の準備。ニス塗りは最終工程へ。
見かけよりも耐水性を重視ということで仲間には我慢してもらおう。
それにしても、酷い出来だ。これじゃ金は取れないだろう。
2014年5月15日木曜日
2014年5月9日金曜日
何だこりゃ?
ブログを良く更新していたのは、やる気が無い時。
一見矛盾している?ように思える。
仕事を始めるのに腰が重い時、PCを開くとしょうがなくお仕事モードに。
今は、仕事が嫌だなんて言ってられない忙しさ。
おまけにタブレットでもブログが更新できるので
ついついサボりがちに。
昨日は難民の少女達と...ではなく、真面目に某国立大学でラクガキ大会。いや、これでもれっきとした授業なのです。
その後久しぶりに平日の壺へ。
生物を船に置き忘れたので、それを回収しつつ整備を少し。
今日は忘れ物ないかな?と10回ぐらい振り返って帰宅。
今日は都内で用事を幾つか。余りの晴天に天気予報を信じずチャリを漕いで、パーク&ライド。途中で豪雨に。雨宿りしながら一杯。
いや、本当に一杯で止めてブログ更新。
一見矛盾している?ように思える。
仕事を始めるのに腰が重い時、PCを開くとしょうがなくお仕事モードに。
今は、仕事が嫌だなんて言ってられない忙しさ。
おまけにタブレットでもブログが更新できるので
ついついサボりがちに。
昨日は難民の少女達と...ではなく、真面目に某国立大学でラクガキ大会。いや、これでもれっきとした授業なのです。
その後久しぶりに平日の壺へ。
生物を船に置き忘れたので、それを回収しつつ整備を少し。
今日は忘れ物ないかな?と10回ぐらい振り返って帰宅。
今日は都内で用事を幾つか。余りの晴天に天気予報を信じずチャリを漕いで、パーク&ライド。途中で豪雨に。雨宿りしながら一杯。
いや、本当に一杯で止めてブログ更新。
登録:
投稿 (Atom)