2010年1月31日日曜日
ワンちゃんプロジェクト
2010年1月30日土曜日
一歩一歩
NOKIAのケイタイがフリーズ続きでダウン。まだ修理出来る間にと思ってドコモショップへ。夜19時終了なので、なかなか持ち込めなかったがやっと受け付けてもらえた。保障期間は過ぎているが、無償修理扱いとなった。ソフトバンクにしようかなあ?と呟いたのが効いたのかも。前のFoMAを持っていたので電話帳移し替え。これに小1時間かかった、特殊な機種なので連結ケーブルが見つからなかったらしい。修理に行くときはケーブルも持参しなくては。希少機種を持っている悲しさか。そんな訳で修理が終わるまで写真はしばらく撮れないかもしれない。実は前の機種の操作がわからずメモリーカードがないだけなのだが。SONYはメモリーカードを初めとしてすべて特殊でやりにくいといったらない。ワンちゃん計画は一歩前進したが、これは後日報告。今日はZ大の成績つけをやった。シラバスの方は抜け道を見つけた。とりあえず講座名だけ入稿し、あとは白紙。一週間後の修正期間に内容をいれるという作戦。いつも綱渡りだが、すこしずつ前進している。週末もPC付けなのが悲しい。
2010年1月28日木曜日
馴染みの
.jpg)
2010年1月27日水曜日
2010年1月25日月曜日
スタミナつけなきゃ

2010年1月24日日曜日
充実した週末

.jpg)
.jpg)
.jpg)

2010年1月21日木曜日
ヨシギュー

昔話に花が咲いた。これが財産なんだろうなあ。仕事をため込んでいたので近隣のホテルに宿泊。実に素晴らしいホテルだった。厨房付きで住めそう。外国の方が多く泊まっていた。しかも7800円と安値。久々にぐっすり睡眠。案の定4時に目が覚めた。これはいいチャンスとばかりにチェックアウト。出たところにヨシギューがあった。今は80円引き。充分ワンコインで美味しい朝飯が頂けた。職場到着5時45分。一番乗り。でも、すぐに二人到着。おそろしい職場だ。お子さまが来る前に一仕事。今日も14時間労働だった。あと2ヶ月、頑張らねば。週末は久々のレース。体力がもつかどうか。
2010年1月19日火曜日
わんわん狂走曲

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2010年1月13日水曜日
2010年1月10日日曜日
日曜日でも仕事?

.jpg)
.jpg)
2010年1月9日土曜日
余生の友?
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2010年1月7日木曜日
2010年1月5日火曜日
追い込み
2010年1月4日月曜日
名古屋です

.jpg)
.jpg)
昨晩も撃沈してしまい、
原稿は朝やったが終わらず時間切れ。PCを車に積んで、ともかく出発した。まずは多磨墓地へ。自分が入るであろう墓に造花をそなえて、生花を花屋で購入。最近多磨墓地周辺の花屋さんには洒落た洋風の花が置いてある。剣菱の空き瓶に水を詰めてあるので、これで準備万端350km離れた第二の墓参りへ。渋滞もなく3時間半で到着。名古屋インターで降りるときカーナビは7350円を告げていたのでドキドキしたがゲートの表示は割引1000円なり。普段の値段は何なんだろう。墓参りは15分で済ませホテルへチェックイン。旧友TK君との会食会は幻に終わったので栄をめざしお散歩。お目当ての鳥鍋やさんは明日からということで鳥は断念。みそカツを堪能する。からだには悪そうだが、キャベツをたくさん食べたことで不摂生は帳消しとしよう。
.jpg)
2010年1月3日日曜日
初乗り
.jpg)
.jpg)
2010年1月2日土曜日
新年早々

登録:
投稿 (Atom)