人の展覧会をみてばかりいる訳にはいかない。いよいよM保育園の展覧会が目前に迫ってきた。4月から制作した全作品を展示するので、その準備におおわらわ。和室を占領して展示の試作をする。予算ゼロの中でやるので、様々な工夫が必要。色々な方のお世話にもなってしまう。
今日も保育は続く、ティッシュ箱を使った工作。子どもの発想、創造力は素晴らしい。大人になるとどうして、そういうエネルギーが失せてしまうのか。つまらぬ事に気を遣うことが多すぎるからだろう。
やっと、涼しくなった夕方。深呼吸したくなる空気。夕焼け色は他に例えようが無いほど美しいが、うーん、電柱や電線が邪魔な我が国。
9月25日の出来事
2012年9月23日日曜日
展覧会巡りは続く
ぼやぼやしているうちに後期の授業開始。今日はK市のナース学校へご出勤。久しぶりなので、何時に家を出たらよいのかわからずうろうろと。
ターミナル駅からはバスで行くのだが、行き先を見て飛び乗ったら、逆回りコースとか。途中下車しようかなと思ったが土地勘が無い。こういう時にスマホは便利。GPS機能でナビをしてもらう。結局、ひとつ前の停留所で降りてテクテク。少しお散歩したが、やっと汗だくの世界からは脱したか。それでもまだ蒸し暑いことには変わりない。本日は授業ではなく、非常勤講師会、真面目な会議だった。お手当をもらってホクホク。良く考えたら交通費程度だったのだが、行ってキャッシュを頂けるのは有難い。
終了宣言を聞くか聞かないかのうちに会議場を抜けだしバス停へ。
ラッキー、ドンピシャでバスが来た。
K駅からは赤い電車で、いつもとは逆方向の都心へ。都営地下鉄に乗り次ぎ六本木へ。降りて、迷子に。すっかりお上りさん。防衛庁の跡は巨大なビル群へ。その一角にある小さな美術館が今日の行く先。友人は既に待ち構えていた。ある巨匠の回顧展のオープニングに招かれたのだ。一見何の縁も無さそうだが実は、深い関わりが。友人の事務所を当展覧会の準備会場として超安価で貸していたので、そのお礼というわけ。デザイナーが多く集まる展覧会におおよそ似つかわしくない二人はおどおどしながら入館。お名刺を頂けますかと言われ、肩書き無し、漫画のような名刺を差し出した。受付の方も後で首をかしげていたに違いない。
オープニングということで何か美味しい物にでもありつけるかとうろうろする友人に、こういう時は1杯だけ飲んで帰るものだと教えて退散。大勢のゲスト、中には大物もいたが、比較的じっくりと鑑賞、さすがにレベルの高い展覧会だった。
新しいビルの中で食事場所を探すのはハナから嫌だったので、昔の六本木を探索。お目当てのギリシャ料理屋は既に閉店。
あれこれ動いて疲れたところで懐かしい店に入店。何を食べたかは秘密。摂生生活に反する食べ物であることだけは確か。
9月20日の出来事
ターミナル駅からはバスで行くのだが、行き先を見て飛び乗ったら、逆回りコースとか。途中下車しようかなと思ったが土地勘が無い。こういう時にスマホは便利。GPS機能でナビをしてもらう。結局、ひとつ前の停留所で降りてテクテク。少しお散歩したが、やっと汗だくの世界からは脱したか。それでもまだ蒸し暑いことには変わりない。本日は授業ではなく、非常勤講師会、真面目な会議だった。お手当をもらってホクホク。良く考えたら交通費程度だったのだが、行ってキャッシュを頂けるのは有難い。
終了宣言を聞くか聞かないかのうちに会議場を抜けだしバス停へ。
ラッキー、ドンピシャでバスが来た。
K駅からは赤い電車で、いつもとは逆方向の都心へ。都営地下鉄に乗り次ぎ六本木へ。降りて、迷子に。すっかりお上りさん。防衛庁の跡は巨大なビル群へ。その一角にある小さな美術館が今日の行く先。友人は既に待ち構えていた。ある巨匠の回顧展のオープニングに招かれたのだ。一見何の縁も無さそうだが実は、深い関わりが。友人の事務所を当展覧会の準備会場として超安価で貸していたので、そのお礼というわけ。デザイナーが多く集まる展覧会におおよそ似つかわしくない二人はおどおどしながら入館。お名刺を頂けますかと言われ、肩書き無し、漫画のような名刺を差し出した。受付の方も後で首をかしげていたに違いない。
オープニングということで何か美味しい物にでもありつけるかとうろうろする友人に、こういう時は1杯だけ飲んで帰るものだと教えて退散。大勢のゲスト、中には大物もいたが、比較的じっくりと鑑賞、さすがにレベルの高い展覧会だった。
新しいビルの中で食事場所を探すのはハナから嫌だったので、昔の六本木を探索。お目当てのギリシャ料理屋は既に閉店。
あれこれ動いて疲れたところで懐かしい店に入店。何を食べたかは秘密。摂生生活に反する食べ物であることだけは確か。
9月20日の出来事
久しぶりの
ブログ更新となりました。一旦、手が止まるとなかなか再スタートが難しい年頃?となったのかなあ?
黒ウサギさんのキーレスエントリー故障。二度目。前回同様、オークションでジャンク品を探すことに。新品は1万円を軽く超えるお値段。競り相手がいて、どうしても欲しかったので思い切って高値を入札。3000円送料込み、安くはないがまあ納得としよう。ところが基盤を入れ替えても作動しない。当たり前のことだが、本体に信号を読み込ませる必要がある。ネットで体験記を探して、いくつか試みたがダメ。中にはハザードを数回点灯すれば読み込むなどというのもあったが、ちょっと信じがたい。ご近所、便利なEネコさんという何でも修理する車屋さんへ入庫。無理を言ったら待ちで設定してくれた。無事にガチャリ。作業量2000円なり。まあ、純正の半値以下なので納得。古いといっても、まだ13年目の車だが、ディーラーには一生行かないだろう。
鍵の設定をしてもらっている間にメール受信。ちょと重い内容だった。それもブログが停まった一因かも。まあ、なるようになるしかないでしょう。
翌日は気分転換に先輩の個展を見に出かけた。立川の街は昔と大きく様変わり。先輩は傘寿の記念展。いつまでもお元気で。
日付は曖昧だが、おそらく9月12日から13日に掛けての出来事
黒ウサギさんのキーレスエントリー故障。二度目。前回同様、オークションでジャンク品を探すことに。新品は1万円を軽く超えるお値段。競り相手がいて、どうしても欲しかったので思い切って高値を入札。3000円送料込み、安くはないがまあ納得としよう。ところが基盤を入れ替えても作動しない。当たり前のことだが、本体に信号を読み込ませる必要がある。ネットで体験記を探して、いくつか試みたがダメ。中にはハザードを数回点灯すれば読み込むなどというのもあったが、ちょっと信じがたい。ご近所、便利なEネコさんという何でも修理する車屋さんへ入庫。無理を言ったら待ちで設定してくれた。無事にガチャリ。作業量2000円なり。まあ、純正の半値以下なので納得。古いといっても、まだ13年目の車だが、ディーラーには一生行かないだろう。
鍵の設定をしてもらっている間にメール受信。ちょと重い内容だった。それもブログが停まった一因かも。まあ、なるようになるしかないでしょう。
翌日は気分転換に先輩の個展を見に出かけた。立川の街は昔と大きく様変わり。先輩は傘寿の記念展。いつまでもお元気で。
日付は曖昧だが、おそらく9月12日から13日に掛けての出来事
2012年9月8日土曜日
お引っ越し
急遽、壺のマンションが売れてしまった。絶対、このご時世に買い手は付かないどろうと高をくくっていたのだが・・・
やむを得ず、友人を道連れにし、粗大ゴミの処理に。
平日の壺は閑散として人気なし。朝は散歩している人がぽつり、ぽつり。例外なく高齢者。そういう世界になったのか。若者が大騒ぎしていた壺は、もはや過去の出来事なのだろうか。
市役所指定の引き取り業者は定刻に到着。捨てる物があまりに重いので手伝おうと申し出たら頑固として拒否。事故が起こると責任問題になるとのこと。人情よりも訴訟、寂しい時代になったものだ。
神奈川県から千葉県へ東京縦断。友人の集合住宅の荷物を都心のYUへ移動。ところが友人宅は何と3階にあり、エレベーター無し。1ヶ、1ヶ階段で運ぶ。3往復もすれば汗びっしょり。あーあ!
引っ越しのバイトだけはできないな。途中で転けそうになること数度。怪我が無くてなにより。高速を使い1時間弱でYUのビルへ。6フロアあるうち、3フロアしか借り手が付かないので、残りは自宅へ。本人は福島へ引っ込むので東京事務所を開設するお手伝いを。見返りは隅っこをタダ借り。冷蔵庫、簡易ベット、本棚を置いた。これでシャワーさえあれば毎日住むのになあ!魂胆を見透かされシャワーはおかず、銭湯のみが頼り。
2泊3日の引っ越しツアーから帰り、M保育園の焼き物第1陣を窯出し。なかなかの出来映え。まだまだ修行は続くが、子どもの作品は、どれも素晴らしい。子どもは天才!である。
9月6日から8日にかけての出来後。
やむを得ず、友人を道連れにし、粗大ゴミの処理に。
平日の壺は閑散として人気なし。朝は散歩している人がぽつり、ぽつり。例外なく高齢者。そういう世界になったのか。若者が大騒ぎしていた壺は、もはや過去の出来事なのだろうか。
市役所指定の引き取り業者は定刻に到着。捨てる物があまりに重いので手伝おうと申し出たら頑固として拒否。事故が起こると責任問題になるとのこと。人情よりも訴訟、寂しい時代になったものだ。
神奈川県から千葉県へ東京縦断。友人の集合住宅の荷物を都心のYUへ移動。ところが友人宅は何と3階にあり、エレベーター無し。1ヶ、1ヶ階段で運ぶ。3往復もすれば汗びっしょり。あーあ!
引っ越しのバイトだけはできないな。途中で転けそうになること数度。怪我が無くてなにより。高速を使い1時間弱でYUのビルへ。6フロアあるうち、3フロアしか借り手が付かないので、残りは自宅へ。本人は福島へ引っ込むので東京事務所を開設するお手伝いを。見返りは隅っこをタダ借り。冷蔵庫、簡易ベット、本棚を置いた。これでシャワーさえあれば毎日住むのになあ!魂胆を見透かされシャワーはおかず、銭湯のみが頼り。
2泊3日の引っ越しツアーから帰り、M保育園の焼き物第1陣を窯出し。なかなかの出来映え。まだまだ修行は続くが、子どもの作品は、どれも素晴らしい。子どもは天才!である。
9月6日から8日にかけての出来後。
2012年9月5日水曜日
バイクでお散歩
昨日、ガス欠寸前だったバイクにガソリンを入れることに。昨日入れなかったのはスタンドの会員カードを持ちあわせていなかった為。車から持ち出してスタンドへ。往々にして、そのままにして、次に車でスタンドへ行った時に忘れるのが常。目に浮かぶような失態なれど、何回でも繰り返してしまう。情けない限り。
出かけたついでに用事をいくつか済ますことに。緑の多いHR寺あたりは、木漏れ日が美味しいが、一旦停まってしまうとヘルメットの中はサハラ砂漠状態。堪らず、ファミレスで涼むことに。
隣の安売り屋さんにバイクを駐め、ファミレスへ。誰が考えたか秘密の近道あり。こうして道というものは出来るのだな。フムフム。
昼時のファミレスは大混雑。察するに、ドリンクバーというのが諸悪の根源。女性を蔑視するわけではないが、何倍も種々お代わりをして、延々と長話。ウエィトレスがテーブルを片付けても知らんぷり。益々、話に花が咲く。昼の繁忙期は、お代わり杯数を制限すればいいのに。
ああ、そうか、家は暑いので涼みに来てるんだな。自分も同じと気づいたが、私はコーフィー2杯で席を立った。良心的。
バイクは車が通れぬ裏道を走れるので爽快。
ここは、どこ?と思うほど自然がいっぱい
武蔵野である。これで涼しくなってくれれば
言う事ないのだが。
帰宅して保育園の焼き物第1陣を窯入れ
ものの5分で滝のような汗。
後期の予習も押し迫って来た。
夏休みも終了です。
9月5日の出来事
出かけたついでに用事をいくつか済ますことに。緑の多いHR寺あたりは、木漏れ日が美味しいが、一旦停まってしまうとヘルメットの中はサハラ砂漠状態。堪らず、ファミレスで涼むことに。
隣の安売り屋さんにバイクを駐め、ファミレスへ。誰が考えたか秘密の近道あり。こうして道というものは出来るのだな。フムフム。
昼時のファミレスは大混雑。察するに、ドリンクバーというのが諸悪の根源。女性を蔑視するわけではないが、何倍も種々お代わりをして、延々と長話。ウエィトレスがテーブルを片付けても知らんぷり。益々、話に花が咲く。昼の繁忙期は、お代わり杯数を制限すればいいのに。
ああ、そうか、家は暑いので涼みに来てるんだな。自分も同じと気づいたが、私はコーフィー2杯で席を立った。良心的。
バイクは車が通れぬ裏道を走れるので爽快。
ここは、どこ?と思うほど自然がいっぱい
武蔵野である。これで涼しくなってくれれば
言う事ないのだが。
帰宅して保育園の焼き物第1陣を窯入れ
ものの5分で滝のような汗。
後期の予習も押し迫って来た。
夏休みも終了です。
9月5日の出来事
2012年9月4日火曜日
少しお散歩
今日は降らないかなあ?夜半の豪雨もあがり、天気予報とにらめっこ。意を決してバイクでお出かけ。W駅の無料駐輪場へ。駅前の駐輪場は1日400円、5分歩けば無料。中にはカバーを掛けてマイガレージとしている勇気ある御仁もいる。
始発駅なので座って居眠り。40分で銀座の街へ。傘をさしてる面白い車からは軽快な音楽が。昼食を狙った移動パン屋さんだった。
築地近辺は美味しいお店屋さんがいっぱい。色々迷ったあげく、疲れてふらふらと平凡な店に入ってしまった。初めから先輩の銘店へ行くべきであった、後悔しきり。先輩の店でビールの王冠を頂く。2週間後には芸術作品に変身!のはず。
銀座で所用を片付け、四ッ谷へ。暑いのでお茶でもと思ったら駅ナカに六本木のかつての老舗イタメシ屋ANが入っているではないか。しまった、我慢してここで昼食にすべきだった。クラシカルなチーズケーキを堪能。痩せる気あるのかな?
四ッ谷で、お決まりの助六を買おうと思ったらSD寿司は臨時休業。おばさまがダウンしてないといいのだが。旧い店構えは健在だった。やむを得ず、3丁目のHC寿司までお散歩。日陰を選んで歩くが背中はびっしょり。大阪寿司を夕飯用に購入。何にするか迷っていたら、女将さんは不機嫌そう。江戸っ子は気が短いのだ。
御苑前で、先輩の個展会場を訪ねる。俺ほどの芸術家はいないと自慢話に付き合う。確かに凄い熱意だ。圧倒された。全国をカメラを片手に飛び歩き、腰を悪くしたそう。お大事に。
ここで嬉しい話が。もう昨年一度切りだと思っていたススキ野バイトが舞い込んできた。すっかり調子に乗り、早速旅行パンフレットを掻き集める。遊びに行くんじゃないんだけどなあ?本当に
解ってんのかなあ?ちょっと怪しい。
9月4日の出来事
始発駅なので座って居眠り。40分で銀座の街へ。傘をさしてる面白い車からは軽快な音楽が。昼食を狙った移動パン屋さんだった。
築地近辺は美味しいお店屋さんがいっぱい。色々迷ったあげく、疲れてふらふらと平凡な店に入ってしまった。初めから先輩の銘店へ行くべきであった、後悔しきり。先輩の店でビールの王冠を頂く。2週間後には芸術作品に変身!のはず。
銀座で所用を片付け、四ッ谷へ。暑いのでお茶でもと思ったら駅ナカに六本木のかつての老舗イタメシ屋ANが入っているではないか。しまった、我慢してここで昼食にすべきだった。クラシカルなチーズケーキを堪能。痩せる気あるのかな?
四ッ谷で、お決まりの助六を買おうと思ったらSD寿司は臨時休業。おばさまがダウンしてないといいのだが。旧い店構えは健在だった。やむを得ず、3丁目のHC寿司までお散歩。日陰を選んで歩くが背中はびっしょり。大阪寿司を夕飯用に購入。何にするか迷っていたら、女将さんは不機嫌そう。江戸っ子は気が短いのだ。
御苑前で、先輩の個展会場を訪ねる。俺ほどの芸術家はいないと自慢話に付き合う。確かに凄い熱意だ。圧倒された。全国をカメラを片手に飛び歩き、腰を悪くしたそう。お大事に。
ここで嬉しい話が。もう昨年一度切りだと思っていたススキ野バイトが舞い込んできた。すっかり調子に乗り、早速旅行パンフレットを掻き集める。遊びに行くんじゃないんだけどなあ?本当に
解ってんのかなあ?ちょっと怪しい。
9月4日の出来事
2012年9月3日月曜日
今日から新学期
昨晩は何故か悪夢をみた。彼岸へ送った友が呼んでたのかもしれない。スリラー物のテレビを付けっぱなしで気絶してしまったのかもしれない。多分、後者であろう。
おおよそ21時がゴロリンタイム。2時間ものの映画を最後まで見ることが出来ないのは道理、いや生理にかなっているといえる。
今朝は寝過ごし、もう少しでBSの梅ちゃんを見逃すところだった。梅ちゃん終了の7:45から急いで出勤支度。途中、夏休みの工作など宿題を両脇に抱えた小学生の一群に遭遇。そうか、今日から新学期なんだ。Y保育園へは定刻に到着。
荷札のヘリコプターを作ったが、昨年に比べ、これでいい?やってやって!という甘えん坊が急増。少子化の弊害ここまで来たかという感じ。帰りがけに大きなカマキリさんを見せてくれた子は野生児っぽくて好感。
多磨霊園で久しぶりに墓参り。たった5分の滞在で蚊の猛攻撃に。かゆい!かゆーーーい!まだ美味しいのかも。
明日は都心へ先輩の個展を見にお出かけ。
自分にとっては、今週は最後の夏休みだからね。
9月3日の出来事
おおよそ21時がゴロリンタイム。2時間ものの映画を最後まで見ることが出来ないのは道理、いや生理にかなっているといえる。
今朝は寝過ごし、もう少しでBSの梅ちゃんを見逃すところだった。梅ちゃん終了の7:45から急いで出勤支度。途中、夏休みの工作など宿題を両脇に抱えた小学生の一群に遭遇。そうか、今日から新学期なんだ。Y保育園へは定刻に到着。
荷札のヘリコプターを作ったが、昨年に比べ、これでいい?やってやって!という甘えん坊が急増。少子化の弊害ここまで来たかという感じ。帰りがけに大きなカマキリさんを見せてくれた子は野生児っぽくて好感。
多磨霊園で久しぶりに墓参り。たった5分の滞在で蚊の猛攻撃に。かゆい!かゆーーーい!まだ美味しいのかも。
明日は都心へ先輩の個展を見にお出かけ。
自分にとっては、今週は最後の夏休みだからね。
9月3日の出来事
お別れ
さっきまで一緒にいた人が、突然何の前ぶれも無くこの世から居なくなるのは悲しいという気持ちを越えて不思議な気がする。すでに4ヶ月が経つが、未だに信じられない。
それでも いない という現実は変わらない。
どこかで一区切りを付け、生きている我々は前に進まなければならないのもまた現実。
土曜日から激しいゲリラ豪雨。別れ雨というには激しすぎた。本当に半年ぶりの壺。やはり ふるさと はいいものだ。
お別れに訪れた友人は100人を軽く越えていた。
心配されていた雨もぽつりぽつりぐらいで式は無事に終了。海面に花びらが広がり、フォグホーンが鳴り響く。18杯で円陣を組む様は、なかなか荘厳だった。
式も終わり帰宅の途に。疲労感と共に淋しさもこみ上げてきた。4ヶ月前に起こった出来事は、一生背負っていくことになるだろうが、少しは気持ちの整理が出来たようにも思う。いや、新学期開始、現実は次々と襲ってくるのだ。
月がかわり9月1日から2日に掛けての出来事
それでも いない という現実は変わらない。
どこかで一区切りを付け、生きている我々は前に進まなければならないのもまた現実。
土曜日から激しいゲリラ豪雨。別れ雨というには激しすぎた。本当に半年ぶりの壺。やはり ふるさと はいいものだ。
お別れに訪れた友人は100人を軽く越えていた。
心配されていた雨もぽつりぽつりぐらいで式は無事に終了。海面に花びらが広がり、フォグホーンが鳴り響く。18杯で円陣を組む様は、なかなか荘厳だった。
式も終わり帰宅の途に。疲労感と共に淋しさもこみ上げてきた。4ヶ月前に起こった出来事は、一生背負っていくことになるだろうが、少しは気持ちの整理が出来たようにも思う。いや、新学期開始、現実は次々と襲ってくるのだ。
月がかわり9月1日から2日に掛けての出来事
登録:
投稿 (Atom)