気がつけば、一気に最下位に。その後、いい風になってきたので、大型艇有利。最小の我が船は、離されずに着いていくのがやっと。残念無念。でも、夏の心地よい風の中での楽しいレースだった。相模湾とは違い計器を使わぬ勘頼りのレースは、セーリングの原点なので、いい訓練になった。3時間ほどでレースは終了。朝のマックの混雑を思い出し、申し訳ないが、片付けも、そこそこに退散。M氏に教わった干物を買って帰る。既に渋滞発生と愕然としたが、高速に乗ったら、アクアラインまでは順調に。川崎に向かう海底トンネルで渋滞に遭遇。それでも帰りは3時間で帰着。往復で5時間のドライブならば、まずまずか。7月17日n出来事。
2011年7月20日水曜日
館山へ
気がつけば、一気に最下位に。その後、いい風になってきたので、大型艇有利。最小の我が船は、離されずに着いていくのがやっと。残念無念。でも、夏の心地よい風の中での楽しいレースだった。相模湾とは違い計器を使わぬ勘頼りのレースは、セーリングの原点なので、いい訓練になった。3時間ほどでレースは終了。朝のマックの混雑を思い出し、申し訳ないが、片付けも、そこそこに退散。M氏に教わった干物を買って帰る。既に渋滞発生と愕然としたが、高速に乗ったら、アクアラインまでは順調に。川崎に向かう海底トンネルで渋滞に遭遇。それでも帰りは3時間で帰着。往復で5時間のドライブならば、まずまずか。7月17日n出来事。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿