2009年12月18日金曜日

進まぬ仕事

世はクリスマス一色。バイクで電飾を付けているのに遭遇。遊び車もいるのか、年末の道は大渋滞の連続。今学期は中学受験の内申書も書かねばならぬ。最近の傾向で通知票のコピーをもって内申書に代える学校が増えているので、通知票の一字一句も気が抜けない。抱えている原稿も山積み。Z大の予習もある。学期末面談で神経をすり減らし、帰宅するとすぐに撃沈。なかなか仕事が進まずストレスが溜まる。今日は嬉しい電話があった。館山でお世話になっているT会長。油壺の名艇を中古で購入することを決めたとのこと。忙しい昼休みに電話がかかってきたが、向こうで興奮しているので短時間だが、お相手をさせていただいた。将来に夢があるというのはいいことである。

0 件のコメント: