
今日は運動会の代休。ゆっくり朝寝と思ったけど、明日からのデジカメ授業の下準備。まずは、お子様がカメラを落とさぬように首から提げるストラップ作り、エイトノットで端留めをした。32本作るのは結構大変。ロープのエンドを燃やす度にガスが出て、それをたっぷり吸ってしまった。それでも1本あたり200円で出来たので市販のストラップの半額以下。およそ1時間の手作業。作り終わって、ほっとする間もなく阿佐ヶ谷の主治医のところへ。今月分の薬を受け取った。血圧は順調に下がっている。お薬効果もあるけど、暖かい気候が味方している。その後、デジカメのテストを兼ね、都内をうろうろ取材。途中、九段下に立ち寄り、共済組合で年金額の試算をしてもらう。予想に反した金額に大ショック!寄り道した人生には厳しいのが日本の社会。早期退職しても悠々自適とはいかぬ。これから先、いままでの生活を続けることすら難しそう。ちょっと気落ちした午後だった。夕方は原宿へ移転した兄の事務所を表敬訪問。海の仲間が集まり盛り上がった。いい仲間には恵まれているが、来年以降どうやって船上生活を続けるかが問題。
0 件のコメント:
コメントを投稿