BlueRibbon logbook
2012年4月6日金曜日
新学期はつらいね
お鼻ズルズル、目はカイカイ。日本の花粉症は本当に気が重くなる。ぼわっとした空気が眠気を誘う、薬の効き目もあるかもしれないが、それ以上の倦怠感。桜が咲くと新学期の到来。新しいスタートは、何かと疲れるもの。隣町の市役所前には見慣れぬ観光バスが待機。黒スーツ姿の若者が乗り込んで行った。ははん、新人さんの研修だね、きっと。どの若者も緊張した表情に見えた。
こちらも、保育園で連日の新しいスタート保育。子どもたちは元気いっぱいなのだが・・・
驚いた事に保育士の先生方が大きく人事異動?3月までと、すっかり入れ替わって外見は同じ保育園だが、中味は全くの別物。この業界も人の確保が大変なことがわかった。どこかに引き抜かれた有能な方も多いとみた。落ち着くまでは、しばし火事場騒ぎの体をなすと思われる。こちらも、慣れるまでは大変。そんな中でも子どものパワーに感心すること多し。今日も捨てる方の型紙を拾った子が、その紙を丸めて鬼の角を創っていた。いや、堅い頭では出来ぬ芸当、見習わねば。
4月4日から5日にかけての出来事
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
pooh
ブルーリボンのメンバーです
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2014
(49)
►
9月
(12)
►
7月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(12)
►
1月
(11)
►
2013
(109)
►
8月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(11)
►
4月
(14)
►
3月
(33)
►
2月
(24)
►
1月
(17)
▼
2012
(173)
►
12月
(17)
►
11月
(19)
►
10月
(17)
►
9月
(8)
►
8月
(20)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
▼
4月
(11)
いよいよ本番
準備開始
遠い遠い海のかなた
第一目的地に到着
南の海へ第1歩
長い旅は始まったばかり
出航まえの
相変わらずドタバタと
新学期はつらいね
沖縄行けるかな?
また海へ
►
3月
(23)
►
2月
(24)
►
1月
(22)
►
2011
(250)
►
12月
(22)
►
11月
(19)
►
10月
(15)
►
9月
(19)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(28)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(14)
►
2010
(199)
►
12月
(9)
►
11月
(18)
►
10月
(15)
►
9月
(14)
►
8月
(15)
►
7月
(12)
►
6月
(20)
►
5月
(17)
►
4月
(25)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(16)
►
2009
(166)
►
12月
(22)
►
11月
(15)
►
10月
(13)
►
9月
(20)
►
8月
(32)
►
7月
(11)
►
6月
(20)
►
5月
(28)
►
4月
(5)
►
2008
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿