思いの外ミシンがけが早く上がり、完成したベルトが送り返されてきた。第一印象は、まずは合格点。良くみると何本かは刺繍の位置が少しおかしい。その理由は極めて明確で、刺繍の数が足りないなあと感じるモノは、ウエストが長すぎるのだ。もっと、冷酷に言えばメタボ指数がてきめんに見映えに影響しているという次第。これを機会にウエスト減らそうかなあ。真剣に考えてしまった。
さて、ベルトの半数以上は手渡しするのでいいのだが、残りは郵送することに。これが思ったよりも面倒。長い物は梱包も大変だったが、何とか時間内に終了。無事に郵便局へ持ち込んだ。さて、お次はシラバス入稿。一番面倒だと思われるYK大学を後回しにしていたが、ここでやっつけておかないと後が無い。苦心惨憺書き終えて、いざ登録のコマンドをクリック。ガーン!
時間切れですの表示が。再度ログインしたら苦労して書いた文章が全部消えていた。投げ出したくなったが、ここで止めたら元の木阿弥。慎重にしかも素早く書き上げ登録。
甘い声で「おめでとうございます。ご苦労様でした。」ぐらいの反応があってもしかるべきと思うのだが、カーナビではないので勿論そんなサービスはなくクールに登録ずみの表示が出ただけ。さて、明日こそ北の国準備に没頭しよう。
2014年1月29日水曜日
やれやれ
ずうっと気になっていた宿題がこなせずにいた。あれよあれよと言う間に今日が本番。SM公民館で地域の親向けの講演会へ。月末故か荒川を渡るには、どの道を通っても渋滞ロード。ナビの渋滞情報を頼りに抜け道作戦。PTA行事なので参加者は100%お母様。保護者会を思いだし懐かしい。思ったよりも口が滑らかに回り、自己評価ではあるが成功裡に終わったと思う。こんな講演会ならば月イチぐらいあってもいいかなあ。
良い事の後にはトラブル有り。急にナビがダウン。いや、間違ってキーを数度叩いてしまったのだ。ウンともスンとも言わなくなったので冷静になってメーカーのカスタマーサービスへ電話。直ぐに復旧方法が解り一気に問題解決。巨大ショッピングセンターで軽く昼飯、その後気になっていた映画を観る。大人料金ですかと聞かれ嬉しい誤算、いやサービストークなのだろう。1,000円で楽しめる身近な娯楽を堪能。
帰りは西日に向かって走ることに。眩しい太陽もガラスに貼ったフィルムのお陰で不快感ゼロ。これは正しい投資だった。ひとつ重荷をこなし肩が軽くなった。
さて、いよいよ来週は北の国への出張旅行だ。準備は間に合うかなあ。
良い事の後にはトラブル有り。急にナビがダウン。いや、間違ってキーを数度叩いてしまったのだ。ウンともスンとも言わなくなったので冷静になってメーカーのカスタマーサービスへ電話。直ぐに復旧方法が解り一気に問題解決。巨大ショッピングセンターで軽く昼飯、その後気になっていた映画を観る。大人料金ですかと聞かれ嬉しい誤算、いやサービストークなのだろう。1,000円で楽しめる身近な娯楽を堪能。
帰りは西日に向かって走ることに。眩しい太陽もガラスに貼ったフィルムのお陰で不快感ゼロ。これは正しい投資だった。ひとつ重荷をこなし肩が軽くなった。
さて、いよいよ来週は北の国への出張旅行だ。準備は間に合うかなあ。
2014年1月27日月曜日
やっぱりね
今日は久々に古巣の O大へ。名門幼稚園で各種打ち合わせと相成った。耐震工事とかで園内は正に工事現場そのもの。それでも子ども達は元気一杯。エネルギーが溢れていて羨ましい限り。珍客故か物珍しそうに、ちょっかいを出してくれた。有難い限り。歴史ある建物に相応しくステンドグラスが新調されていて見ごたえがあった。
昼はお馴染みKボッコへ。刺身をつまみに軽く一杯、サバの塩焼きで閉める。それにしても、いつ見ても飽きないこのメニュー。想像するだけで満足、満足。カウンターの端の方から耳障りな会話が。スペイン語を話す若いお姉さまが数人。意味が少しは解るので尚更気になる。後で店の人に聞けば工事関係者で毎日来る様子。消費税アップ前の駆け込み需要で人手不足なのを実感した一時だった。
帰宅したら封書が一通。開けば履歴書だった。見事に落選!
パン屋さん修行は断念。世の中それほど甘くはなかった。シニアの働き口は狭き門のようだ。憂さ晴らしにドライなマティーニを作った。腸にしみて旨かった。今日はちょっと飲みすぎてしまった。
昼はお馴染みKボッコへ。刺身をつまみに軽く一杯、サバの塩焼きで閉める。それにしても、いつ見ても飽きないこのメニュー。想像するだけで満足、満足。カウンターの端の方から耳障りな会話が。スペイン語を話す若いお姉さまが数人。意味が少しは解るので尚更気になる。後で店の人に聞けば工事関係者で毎日来る様子。消費税アップ前の駆け込み需要で人手不足なのを実感した一時だった。
帰宅したら封書が一通。開けば履歴書だった。見事に落選!
パン屋さん修行は断念。世の中それほど甘くはなかった。シニアの働き口は狭き門のようだ。憂さ晴らしにドライなマティーニを作った。腸にしみて旨かった。今日はちょっと飲みすぎてしまった。
2014年1月25日土曜日
工作少年
待ちかねていたベルト用の刺繍生地が北陸から到着した。見積りをとったら刺繍1ヶにつき幾らの計算なので、どう考えても予算オーバー。そこで、こちらで出来る作業は自分でやることにした。結果、当初の4掛けの価格で納品された。ベルトの形ではなく、生地に少し間隔を開けて刺繍列を作ってもらい、帯状にカットするのは頑張ることに。
ヒートカッターで切れば端がほつれぬ事は実験済みなれど、
いざやってみると簡単ではない。熱で溶けるとガスが出るので防塵マスクを買ってみた。フィルターの効果は如何程か解らないが心理的には安心する。それよりも火傷に注意、注意。軍手をすると細かい動きが出来にくいので素手で挑戦。2,3本切ったら腰が猛烈に痛くなってきた。良く考えればアイロン台で作業していたので高さを上げることが出来るのだった。姿勢が楽になったら仕事ははかどったが、考えていた以上に手間が掛かった。少し粗も目立つが、そこは素人仕事なので、仲間には我慢して頂こう。知り合いにミシンをかけてもらう為に宅急便で発送して今日の作業はお仕舞い。小さな達成感を感じた。
そこに、ケロヨン君に貼るフィルムが入荷したという連絡が。近所なので早速段取りを。フロントガラスの採寸は済んでいるので細かい作業の打ち合わせ。少し手伝おうかと思ったが、やんわりと断られてしまった。素人が手を出すと、かえってやりにくいのだろう。ここは大人しく引き下がるとしよう。さて、これでサンバイザー無しの車でも快適に乗ることが出来そうだ。仕上がりが楽しみというもの。
ヒートカッターで切れば端がほつれぬ事は実験済みなれど、
いざやってみると簡単ではない。熱で溶けるとガスが出るので防塵マスクを買ってみた。フィルターの効果は如何程か解らないが心理的には安心する。それよりも火傷に注意、注意。軍手をすると細かい動きが出来にくいので素手で挑戦。2,3本切ったら腰が猛烈に痛くなってきた。良く考えればアイロン台で作業していたので高さを上げることが出来るのだった。姿勢が楽になったら仕事ははかどったが、考えていた以上に手間が掛かった。少し粗も目立つが、そこは素人仕事なので、仲間には我慢して頂こう。知り合いにミシンをかけてもらう為に宅急便で発送して今日の作業はお仕舞い。小さな達成感を感じた。
そこに、ケロヨン君に貼るフィルムが入荷したという連絡が。近所なので早速段取りを。フロントガラスの採寸は済んでいるので細かい作業の打ち合わせ。少し手伝おうかと思ったが、やんわりと断られてしまった。素人が手を出すと、かえってやりにくいのだろう。ここは大人しく引き下がるとしよう。さて、これでサンバイザー無しの車でも快適に乗ることが出来そうだ。仕上がりが楽しみというもの。
2014年1月24日金曜日
自転車に乗って
今日はちょっぴり暖かくなる予感。少し遠いが運動を兼ねてAk駅までポタリング。遠くに富士山、河岸にはシニアカメラマンの列が。どうやら時々餌を求めて舞い降りてくる水鳥を狙っている様子。同好の士が仲良く集っているらしい。微笑ましい光景だ。河岸を漕ぐこと30分弱で目的地に到着。
市営の駐輪場へ。そこで嬉しい看板を眼にする。125ccバイクまで利用出来ますと有難い看板あり。今度、モンキー君で来てみることとしよう。
さて、本日最初の用事は、またしてもバイト面接。
今度は少しは脈がありそう。上手く事が運ぶと良いのだが。短い 時間だったが、やはり面接は何回やっても緊張する。
電車に乗ったら無性に腹が減ってきた。乗り換え駅で揚げたてドーナツを頂く。次々に通り過ぎる電車を見ているのは飽きないもの。
さて、本日のメインのお仕事へ。
Z大の修論審査会へ。修論というから論文発表を聴くのかと思ったらそれだけではなかった。さすがに美大なので、関連作品も展示してあった。柔らかな冬の光の中で空気が輝いていて綺麗。発表を5本も聴くのは楽ではなかったが、しばし、穏やかな場を楽しんだ。
1月23日の出来事。
市営の駐輪場へ。そこで嬉しい看板を眼にする。125ccバイクまで利用出来ますと有難い看板あり。今度、モンキー君で来てみることとしよう。
さて、本日最初の用事は、またしてもバイト面接。
今度は少しは脈がありそう。上手く事が運ぶと良いのだが。短い 時間だったが、やはり面接は何回やっても緊張する。
電車に乗ったら無性に腹が減ってきた。乗り換え駅で揚げたてドーナツを頂く。次々に通り過ぎる電車を見ているのは飽きないもの。
さて、本日のメインのお仕事へ。
Z大の修論審査会へ。修論というから論文発表を聴くのかと思ったらそれだけではなかった。さすがに美大なので、関連作品も展示してあった。柔らかな冬の光の中で空気が輝いていて綺麗。発表を5本も聴くのは楽ではなかったが、しばし、穏やかな場を楽しんだ。
1月23日の出来事。
2014年1月21日火曜日
頑張れ、学校!
今日は余りにも腹立たしいい事があったので、熱いうちにブログを書くことにする。
本日は久々の地元M保育園の日。朝一番に版画の用紙を湿らせるルーチンワークに勤しむ。
水が冷たい!50枚程を湿らせ準備万端。
さて、お土産の無農薬レモンを積み込み、いざ出陣。
あっ!忘れてしまった。指示書を読めば、版画のローラーセットは
こちらで持参とあった。しまった。家に引き返そうかと思ったが、保育園に電話。何とか数は足りそう。聞けば昨日からインフルエンザが大流行。欠席者がいたので、作業に影響を与えることなく待ち時間も最小限で済んだ。やれやれ。傍らでゆるキャラのゾウキリンさんが微笑んでいた。それにしても、記憶力の減退度は恐るべし。
打ち合わせ事項が守れぬようではプロとして失格。気を付けねば。
今日の午後は最悪の半日だった。閑散期の収入確保を狙ってしつこくバイト募集に応募。本日は個別学習塾の講師面接に。面接は若い塾長の女性とスムーズに進んだ。難関は、学力テストだった。英語はまずまず、長文の和訳は芸術的な雰囲気ある訳をしてやった。国語は四文字熟語に四苦八苦したが、まずはクリア。文節の意味が解らず当てずっぽうで答えてしまったが、ひとまず合格点だろう。数学は全くのダルマ状態。計算問題で出来たのは、たった一問のみ。ショックだったのは幾何。過去はGyb先生に天才ではと言われた私ですら全く手が出なかったこと。情けないったらない。自信が音をたてて崩れるとはこの事だ。全く世の中の役に立たないことばかり、受験教育ではやっているのだ。塾の需要確保の為に、こんなアホな問題を作っているとしか思えない。だいたい、補習塾というから困っている子を救う所かと思って面接に行ったが、これでは話が違う。頼まれても行くものか。留目を刺されたのは記憶力テスト。これまた絶対的な自信があったのだが、図形も文章も全く思い出せない。惨めな気持ちで空を見上げれば今にも泣き出しそうな曇り空。もっと、学校が頑張って、塾不要の世の中を作り出さねば。若い後輩にエールを送りたくなった。
本日は久々の地元M保育園の日。朝一番に版画の用紙を湿らせるルーチンワークに勤しむ。
水が冷たい!50枚程を湿らせ準備万端。
さて、お土産の無農薬レモンを積み込み、いざ出陣。
あっ!忘れてしまった。指示書を読めば、版画のローラーセットは
こちらで持参とあった。しまった。家に引き返そうかと思ったが、保育園に電話。何とか数は足りそう。聞けば昨日からインフルエンザが大流行。欠席者がいたので、作業に影響を与えることなく待ち時間も最小限で済んだ。やれやれ。傍らでゆるキャラのゾウキリンさんが微笑んでいた。それにしても、記憶力の減退度は恐るべし。
打ち合わせ事項が守れぬようではプロとして失格。気を付けねば。
今日の午後は最悪の半日だった。閑散期の収入確保を狙ってしつこくバイト募集に応募。本日は個別学習塾の講師面接に。面接は若い塾長の女性とスムーズに進んだ。難関は、学力テストだった。英語はまずまず、長文の和訳は芸術的な雰囲気ある訳をしてやった。国語は四文字熟語に四苦八苦したが、まずはクリア。文節の意味が解らず当てずっぽうで答えてしまったが、ひとまず合格点だろう。数学は全くのダルマ状態。計算問題で出来たのは、たった一問のみ。ショックだったのは幾何。過去はGyb先生に天才ではと言われた私ですら全く手が出なかったこと。情けないったらない。自信が音をたてて崩れるとはこの事だ。全く世の中の役に立たないことばかり、受験教育ではやっているのだ。塾の需要確保の為に、こんなアホな問題を作っているとしか思えない。だいたい、補習塾というから困っている子を救う所かと思って面接に行ったが、これでは話が違う。頼まれても行くものか。留目を刺されたのは記憶力テスト。これまた絶対的な自信があったのだが、図形も文章も全く思い出せない。惨めな気持ちで空を見上げれば今にも泣き出しそうな曇り空。もっと、学校が頑張って、塾不要の世の中を作り出さねば。若い後輩にエールを送りたくなった。
2014年1月20日月曜日
少し早いが
昨日は強い北風が吹きまくったので、ケロヨン号はすっかり汚れてしまっていた。朝一番で洗車しようと思ったが、ホースから水が出ない。凍っているのだ。やむなくヤカンのお湯をザバンとかけて出発。サイドミラーに何時までも水滴がついていると思ったら氷と化していた。鼻水が垂れて固まったよう。2月の札幌出張が思いやられる。
Y保育園では、季節を先取りし鬼に変身ごっこをした。ちょっと難しいところもあったが、自分の力で良くやっていた。先生の方が手をかけ過ぎなのかもしれない。記念写真を撮って活動は終了。
驚いたことに、片付けがどの子も上手。きちんと畳んでリュックの中へ納めていた。少しは見習わなくてはね。
Z大の講義まで時間があるので、日帰り温泉「お風呂のO」へ。会員割り引きよりもJAF割り引きの方が安かった。あと、5回でポイントカードは一杯に。
暫し、昼寝をし英気を養うことに。
やはり、ハーフリタイア人生は止められない。
Y保育園では、季節を先取りし鬼に変身ごっこをした。ちょっと難しいところもあったが、自分の力で良くやっていた。先生の方が手をかけ過ぎなのかもしれない。記念写真を撮って活動は終了。
驚いたことに、片付けがどの子も上手。きちんと畳んでリュックの中へ納めていた。少しは見習わなくてはね。
Z大の講義まで時間があるので、日帰り温泉「お風呂のO」へ。会員割り引きよりもJAF割り引きの方が安かった。あと、5回でポイントカードは一杯に。
暫し、昼寝をし英気を養うことに。
やはり、ハーフリタイア人生は止められない。
2014年1月19日日曜日
お仕事再開
時差でとった正月休みも終わり、お仕事再開。
午前中はM美大の卒制展を見に。どちらかというと
学生の自己満足作品が多いが、寒空にもかかわらず集まっている学生は、皆さん楽しそう。仲間がいるのは良いことだ。
腹が減ったので、うどん屋へ。同じ武蔵野うどんでも、
この辺りのものは上品だ。さすがに郊外といえども東京都である。埼玉と比べると味も量もお上品。地元埼玉の野性味も捨てがたいが、こればかりは好みの問題だろう。いずれにせよ武蔵野うどんは噛みごたえが身上。少なくとも老舗の店の向かい側に出来た讃岐のMうどんよりは、遥かに小麦粉が香ばしいと思うのだが。
さて、さぼっていないで2月の北の国のお仕事の準備開始。
目標は3日間で作成のスケジュールなのだが、あれやこれやと飛び入りの用事も入ってきた。1日のうちで集中度の高い時間帯に稼ぐとしようか。
午前中はM美大の卒制展を見に。どちらかというと
学生の自己満足作品が多いが、寒空にもかかわらず集まっている学生は、皆さん楽しそう。仲間がいるのは良いことだ。
腹が減ったので、うどん屋へ。同じ武蔵野うどんでも、
この辺りのものは上品だ。さすがに郊外といえども東京都である。埼玉と比べると味も量もお上品。地元埼玉の野性味も捨てがたいが、こればかりは好みの問題だろう。いずれにせよ武蔵野うどんは噛みごたえが身上。少なくとも老舗の店の向かい側に出来た讃岐のMうどんよりは、遥かに小麦粉が香ばしいと思うのだが。
さて、さぼっていないで2月の北の国のお仕事の準備開始。
目標は3日間で作成のスケジュールなのだが、あれやこれやと飛び入りの用事も入ってきた。1日のうちで集中度の高い時間帯に稼ぐとしようか。
2014年1月17日金曜日
バイクに乗って
今日は寒い1日だったが、シロクマ君でお出かけ。
ウィンドプロテクターのお陰で、近距離ならばグローブ不要の温かさ。ツインクラッチの恩恵でノロノロ走行もストレス無し。立ちごけだけが恐い。
来週の補習準備で図書館巡りをすることに。
久々に堅い本を読まなくちゃ。
お次は、楽しみにしていたバイト代の受け取りに。おせち製造で活気を呈していた食品工場も、今は閑古鳥。満杯だった駐輪場には、バイクや自転車がちらほらと。退社してきたヤンキーお姉さんに挨拶された。ああ、あの時の先輩姉御だと判ったが、ああいうお姉さんにこきつかわれていたかと思うと複雑な心境。時給870円で47.75時間労働した計算だった。1週間倒れそうになって働いて、頂いたお給料は4万円なり。世の中簡単にはお金をくれないということが良く解りました。
シートを開けないと給油出来ない不便なバイク。帰りがけにセルフ給油。吹きこぼれが恐くそうっとノズルを絞る。あれ、途中でガスが出なくなった。スタンドの人に聞けば、一定時間以上経つとセルフ給油はストップしてしまうとのこと。まあ、8分目入ったから良しとしよう。
寒空だったが、バイクに乗るのは気持ちがいい。バランスをとることで心身共にリフレッシュする。若さを保つ為にも、機会を見つけてライディングせねば。
ウィンドプロテクターのお陰で、近距離ならばグローブ不要の温かさ。ツインクラッチの恩恵でノロノロ走行もストレス無し。立ちごけだけが恐い。
来週の補習準備で図書館巡りをすることに。
久々に堅い本を読まなくちゃ。
お次は、楽しみにしていたバイト代の受け取りに。おせち製造で活気を呈していた食品工場も、今は閑古鳥。満杯だった駐輪場には、バイクや自転車がちらほらと。退社してきたヤンキーお姉さんに挨拶された。ああ、あの時の先輩姉御だと判ったが、ああいうお姉さんにこきつかわれていたかと思うと複雑な心境。時給870円で47.75時間労働した計算だった。1週間倒れそうになって働いて、頂いたお給料は4万円なり。世の中簡単にはお金をくれないということが良く解りました。
シートを開けないと給油出来ない不便なバイク。帰りがけにセルフ給油。吹きこぼれが恐くそうっとノズルを絞る。あれ、途中でガスが出なくなった。スタンドの人に聞けば、一定時間以上経つとセルフ給油はストップしてしまうとのこと。まあ、8分目入ったから良しとしよう。
寒空だったが、バイクに乗るのは気持ちがいい。バランスをとることで心身共にリフレッシュする。若さを保つ為にも、機会を見つけてライディングせねば。
2014年1月16日木曜日
着々と
ここしばらく仕事が無いので、車いじりをすることに。
先ずはサンバイザーを外してしまっていて眩しいケロヨン号のウインドウにシールを貼る算段からスタート。
日本の保安基準は厳しくて、フロントガラスの上部20%までしか色つきのフィルムを貼る事が出来ない。車検の時にはねられたら剥がせば良いと腹をくくり合法改造に着手。20%という数値も何処を基準にするかで異なってくるが、ここは紳士的に最小値を計測。フィルム自体はさほど高価なものではないが、上手に貼るにはプロの技が必要。でも、出来る所まででも自分でやれば少しは節約できるというもの。リタイア人生を楽しむには、細かいことの積み重ねが大切と見付けたり。
さて、これまた節約の塊のような部品が完成したので、引き揚げに行った。
古いレカロシートをオリジナル風に張り替えた。これは、さすがにプロに頼んだが、生地は半端のバーゲン品を待って入手。張り替え屋さんが暇になるまで3か月のお預け、最後は泣き落としの値切り作戦。結果、当初の言い値の2割引で決着。また、あまりにも納期が長く打ち合わせ値段を忘れており、これまた若干のサービスをしてくれた。出来映えはさすがにプロの仕事。そのうち、時間が出来たら装着するのが楽しみ。
最後は良く見ないと気づかぬ細工。
ポルシェ君の荷室にかくしネジを取り付けた。
こちらは、ディーラーでは匙を投げられたので名人に工作を依頼。プラスチックカバーまできちんと作ってくれたので錆の心配も無し。これでモンキー君のトランスポーターが完成。温かくなったら何処へ行こうかなあ。
先ずはサンバイザーを外してしまっていて眩しいケロヨン号のウインドウにシールを貼る算段からスタート。
日本の保安基準は厳しくて、フロントガラスの上部20%までしか色つきのフィルムを貼る事が出来ない。車検の時にはねられたら剥がせば良いと腹をくくり合法改造に着手。20%という数値も何処を基準にするかで異なってくるが、ここは紳士的に最小値を計測。フィルム自体はさほど高価なものではないが、上手に貼るにはプロの技が必要。でも、出来る所まででも自分でやれば少しは節約できるというもの。リタイア人生を楽しむには、細かいことの積み重ねが大切と見付けたり。
さて、これまた節約の塊のような部品が完成したので、引き揚げに行った。
古いレカロシートをオリジナル風に張り替えた。これは、さすがにプロに頼んだが、生地は半端のバーゲン品を待って入手。張り替え屋さんが暇になるまで3か月のお預け、最後は泣き落としの値切り作戦。結果、当初の言い値の2割引で決着。また、あまりにも納期が長く打ち合わせ値段を忘れており、これまた若干のサービスをしてくれた。出来映えはさすがにプロの仕事。そのうち、時間が出来たら装着するのが楽しみ。
最後は良く見ないと気づかぬ細工。
ポルシェ君の荷室にかくしネジを取り付けた。
こちらは、ディーラーでは匙を投げられたので名人に工作を依頼。プラスチックカバーまできちんと作ってくれたので錆の心配も無し。これでモンキー君のトランスポーターが完成。温かくなったら何処へ行こうかなあ。
心新たに
久しぶりの更新です。タブレットを手に入れたので、外にいても更新出来ないか思案中でした。いや、考える時間は長いのですが、いざ実行するまでに時間が掛かることといったら無い。歳はとりたくないもの。
年末年始は、力量、体力共に越えたバイトに従事。休みらしい休みが取れなかったので、時差を利用した1泊2日の休日と相成った。凍てつく冬の日に山で温泉三昧。少し疲れは癒せたか。
帰京するなり、入国管理局へ脚を向けた。自動ゲートを通って出入国できるというパンフレットを頼りに指紋認証登録へ。案の定、窓口でトラブル発生。
所定の用紙に記入し担当者へ。日本人でいらっしゃいますかときた。
日本語が上手な外国人と思われた模様。何人に見られたのであろうか
は謎。
ちょっとの混乱はあったが、無事にパスポートに自動化ゲート通過可能のスタンプが押された。やれやれ。
バス停の前にはコンテナトラックの列。渋滞?
いえ、順番待ちで駐車場と化していたのだった。
バス待ち中にも、怪しげなビラを頂戴する。私はれっきとした日本人だっていうのに。弁解が面倒なので黙って貰っておいた。
更に南下し、某大手手芸材料店へ。ズボンのベルトを自作すべく材料を物色。市販品の半値のコストが目標。さて、上手くいきますかどうか。外に出たら肌を刺すような寒風。ホットモヒートの看板に吸い寄せられるように店内に。
一息ついたら、また移動。都心での新年会へ。
長い1日が終わった。
年末年始は、力量、体力共に越えたバイトに従事。休みらしい休みが取れなかったので、時差を利用した1泊2日の休日と相成った。凍てつく冬の日に山で温泉三昧。少し疲れは癒せたか。
帰京するなり、入国管理局へ脚を向けた。自動ゲートを通って出入国できるというパンフレットを頼りに指紋認証登録へ。案の定、窓口でトラブル発生。
所定の用紙に記入し担当者へ。日本人でいらっしゃいますかときた。
日本語が上手な外国人と思われた模様。何人に見られたのであろうか
は謎。
ちょっとの混乱はあったが、無事にパスポートに自動化ゲート通過可能のスタンプが押された。やれやれ。
バス停の前にはコンテナトラックの列。渋滞?
いえ、順番待ちで駐車場と化していたのだった。
バス待ち中にも、怪しげなビラを頂戴する。私はれっきとした日本人だっていうのに。弁解が面倒なので黙って貰っておいた。
更に南下し、某大手手芸材料店へ。ズボンのベルトを自作すべく材料を物色。市販品の半値のコストが目標。さて、上手くいきますかどうか。外に出たら肌を刺すような寒風。ホットモヒートの看板に吸い寄せられるように店内に。
一息ついたら、また移動。都心での新年会へ。
長い1日が終わった。
登録:
投稿 (Atom)