2014年1月17日金曜日

バイクに乗って

 今日は寒い1日だったが、シロクマ君でお出かけ。
ウィンドプロテクターのお陰で、近距離ならばグローブ不要の温かさ。ツインクラッチの恩恵でノロノロ走行もストレス無し。立ちごけだけが恐い。
来週の補習準備で図書館巡りをすることに。
久々に堅い本を読まなくちゃ。
 お次は、楽しみにしていたバイト代の受け取りに。おせち製造で活気を呈していた食品工場も、今は閑古鳥。満杯だった駐輪場には、バイクや自転車がちらほらと。退社してきたヤンキーお姉さんに挨拶された。ああ、あの時の先輩姉御だと判ったが、ああいうお姉さんにこきつかわれていたかと思うと複雑な心境。時給870円で47.75時間労働した計算だった。1週間倒れそうになって働いて、頂いたお給料は4万円なり。世の中簡単にはお金をくれないということが良く解りました。
シートを開けないと給油出来ない不便なバイク。帰りがけにセルフ給油。吹きこぼれが恐くそうっとノズルを絞る。あれ、途中でガスが出なくなった。スタンドの人に聞けば、一定時間以上経つとセルフ給油はストップしてしまうとのこと。まあ、8分目入ったから良しとしよう。
寒空だったが、バイクに乗るのは気持ちがいい。バランスをとることで心身共にリフレッシュする。若さを保つ為にも、機会を見つけてライディングせねば。

0 件のコメント: