2014年1月16日木曜日

心新たに

 久しぶりの更新です。タブレットを手に入れたので、外にいても更新出来ないか思案中でした。いや、考える時間は長いのですが、いざ実行するまでに時間が掛かることといったら無い。歳はとりたくないもの。
年末年始は、力量、体力共に越えたバイトに従事。休みらしい休みが取れなかったので、時差を利用した1泊2日の休日と相成った。凍てつく冬の日に山で温泉三昧。少し疲れは癒せたか。
帰京するなり、入国管理局へ脚を向けた。自動ゲートを通って出入国できるというパンフレットを頼りに指紋認証登録へ。案の定、窓口でトラブル発生。
所定の用紙に記入し担当者へ。日本人でいらっしゃいますかときた。
日本語が上手な外国人と思われた模様。何人に見られたのであろうか
は謎。
 ちょっとの混乱はあったが、無事にパスポートに自動化ゲート通過可能のスタンプが押された。やれやれ。
バス停の前にはコンテナトラックの列。渋滞?
いえ、順番待ちで駐車場と化していたのだった。
バス待ち中にも、怪しげなビラを頂戴する。私はれっきとした日本人だっていうのに。弁解が面倒なので黙って貰っておいた。
更に南下し、某大手手芸材料店へ。ズボンのベルトを自作すべく材料を物色。市販品の半値のコストが目標。さて、上手くいきますかどうか。外に出たら肌を刺すような寒風。ホットモヒートの看板に吸い寄せられるように店内に。
一息ついたら、また移動。都心での新年会へ。
長い1日が終わった。

0 件のコメント: