2014年1月30日木曜日

お手製ベルト完成

 思いの外ミシンがけが早く上がり、完成したベルトが送り返されてきた。第一印象は、まずは合格点。良くみると何本かは刺繍の位置が少しおかしい。その理由は極めて明確で、刺繍の数が足りないなあと感じるモノは、ウエストが長すぎるのだ。もっと、冷酷に言えばメタボ指数がてきめんに見映えに影響しているという次第。これを機会にウエスト減らそうかなあ。真剣に考えてしまった。
さて、ベルトの半数以上は手渡しするのでいいのだが、残りは郵送することに。これが思ったよりも面倒。長い物は梱包も大変だったが、何とか時間内に終了。無事に郵便局へ持ち込んだ。さて、お次はシラバス入稿。一番面倒だと思われるYK大学を後回しにしていたが、ここでやっつけておかないと後が無い。苦心惨憺書き終えて、いざ登録のコマンドをクリック。ガーン!
時間切れですの表示が。再度ログインしたら苦労して書いた文章が全部消えていた。投げ出したくなったが、ここで止めたら元の木阿弥。慎重にしかも素早く書き上げ登録。
甘い声で「おめでとうございます。ご苦労様でした。」ぐらいの反応があってもしかるべきと思うのだが、カーナビではないので勿論そんなサービスはなくクールに登録ずみの表示が出ただけ。さて、明日こそ北の国準備に没頭しよう。

0 件のコメント: