BlueRibbon logbook
2012年2月8日水曜日
かんせ〜
昨晩の窯入れから29時間、待望の取り出しをした。最後はなかなか温度が下がらずヤキモキしたが、ここで焦って蓋を開けて作品を破損した事数知れず。50度までまてと言われたが、60度を切ったので我慢できずにそうっと・・・嫌な音はせず、やれやれ。実はもう眠くて眠くて仕方がなかったのだ。出来てました。綺麗に長石釉もかかっていました。やれやれ。
表はうまく行くのだけど、裏に釉薬を垂らし、棚板に張りつかせてしまった失敗もこれまた数えようがないぐらい。お皿を選んだのは高台が付いているので失敗が少ないだろうという計算もあった。高台部分は丁寧に釉薬を拭き取ったのが良かったのだろう。棚板に固着する事もなく、するっと取り出せた。ほんのり以上、あちっち以下の適温を楽しみ、にんまり。やはり物造りすることは楽しいものだ。今日は、他にも沢山仕事をこなしたが、一日付き合った焼き物に一番充実感を覚えた。
2月8日の出来事。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
pooh
ブルーリボンのメンバーです
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2014
(49)
►
9月
(12)
►
7月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(12)
►
1月
(11)
►
2013
(109)
►
8月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(11)
►
4月
(14)
►
3月
(33)
►
2月
(24)
►
1月
(17)
▼
2012
(173)
►
12月
(17)
►
11月
(19)
►
10月
(17)
►
9月
(8)
►
8月
(20)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
4月
(11)
►
3月
(23)
▼
2月
(24)
お安いPCでも
整理整頓
南の海を目指して
母校再訪
寒いガレージでも
学年末は大忙し
春の兆しが
持つべきものは友達
北の国最終日 やっぱり遊ばなくちゃ!
5日目 やっと完了!
4日目 地吹雪恐るべし
3日目 遭難??
北の国2日目
北の国1日目
数日まとめて
かんせ〜
今日も雨からスタート
曇りのち冷たい雨
恩師を訪ねて
南の海へ
あちらこちらと
また日常が
うれしい来客
壮大な夕焼け空
►
1月
(22)
►
2011
(250)
►
12月
(22)
►
11月
(19)
►
10月
(15)
►
9月
(19)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(28)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(14)
►
2010
(199)
►
12月
(9)
►
11月
(18)
►
10月
(15)
►
9月
(14)
►
8月
(15)
►
7月
(12)
►
6月
(20)
►
5月
(17)
►
4月
(25)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(16)
►
2009
(166)
►
12月
(22)
►
11月
(15)
►
10月
(13)
►
9月
(20)
►
8月
(32)
►
7月
(11)
►
6月
(20)
►
5月
(28)
►
4月
(5)
►
2008
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿