
出発直前まで探し物ばかり、神隠しに遭ったのか見つからぬ物数点。いや、私の普段の整理が悪いだけ。確実に物覚えは悪くなっている。無事に香港までたどり着けるか不安でいっぱい。Y保育園を目指して、ひたすら西行き。途中でかん高い排気音が。極上のエスハチではないか。ホイールもオリジナル。渋いね。しばし、信号グランプリを楽しむ。速さでは、黒ウサギ君の圧勝。でも、雰囲気は完敗。絶滅機種だけに大事に乗ってるなあ。そのまま、どこまでもついて行きたかったが、途中で左折、今度はひたすら南下。授業は、何とかこなしたが、どうも落ち着かない。寝不足のせいもあるかなあ。それにしても保育者の視線の低さには頭が下がる。こちらは中腰はつらいし、さりとて立て膝をすれば、もっと痛い。コラーゲン補給せねば。次年度の打ち合わせ中に、おおポカ露見。やってはいけない痛恨のミスをしてしまった。副園長さんは笑っていたが、すべてを老化現象と済ませてはいられない。気を引き締めねば。


若干の渋滞はあったが、思ったより早めに成田に到着。カーナビを信じて空港を二周りする珍事もあったが、予約したパーキングに駐めた。2週間で4,200円なり。一日300円かあ?安いような高いような。まあ、無事に帰ってくればどうでもいいのだが。心配なのは、荷物のオーバーウエィト。秤に載せたら・・・ジャーン!19,9kg 思わず拍手。記念撮影をしてしまった。さて、何とかむりやり強行突破で日本脱出したのはいいが、帰ってからの溜まった仕事が恐ろしい。でも、しばしは全てを忘れることとしよう。
3月12日の出来事
0 件のコメント:
コメントを投稿