2012年3月22日木曜日

行動開始

今朝は夜半から雨、しかも吹き殴る風。今日が配艇の日でなくて良かったあ。というわけで、今日もレイデー。自由に動きたいのでレンタカーを借りることに。行った先は中古車屋さん兼整備工場。我々が着くやいなや、中古車のフロントガラスに貼ってある値段をビリビリと剥がした。何だ、中古展示品が、そのままレンタカーか。何と、合理的なことか!コアラさんに注意の標識に見送れらながら隣町までドライブ。約50km、1時間ほどで迷わずに到着。wifiとGPSの威力はすごいもの。スマホがあれば何でも出来そう。
本日の第1目的地は安売りのマリンショップ。色々と欲しい物もあったが、迷った時は買うのを止めた。リタイア人生、少しは倹約術が身についたとみえる。

日本には無い掘り出し物を数点購入。こちらの欠点は在庫を置かないこと。店頭に無いものは取り寄せとなる。商習慣の違いかな。取り寄せには1週間を要するとか。それまで待っていられないので、ある数だけを購入。
一度通った帰り道は短く感じられるもの。不安感が半分以下だからね。ハーバーに戻り無料のサンドイッチを戴く。潮風に当たると飲みたくなるのがドライマティーニ。オイスターと併せて20ドル、お値打ちだね。
節制人生と自分に言い聞かせるが、誘惑に極めて弱い性格。
死んでも治らないかも。
明日はレース最終日、英気を養った分、がんばらなくては!
3月22日の出来事

0 件のコメント: