2009年5月23日土曜日

青いそら

予報では雨だったが、空は真っ青。今日はOB会の洋風屋形船、マルコポーロの夕べ。受付よりも一足早く、汐留に着いた。地下の世界から出たらビルの谷間に大きな空が見えた。直線的な人間世界から切り取られた大自然は、とてつもなく大きくどこまでも無限だ。自分の日常は本当に不自由な中にあると改めて実感。マルコポーロ号は大きな船で下働きが必要。S先輩がその役を務めるが、来年世界一周航海をするとかでリタイアが決まっている。次の候補として私を自薦。交渉はうまく纏まりそう。そうなると来年は、Z大一日、船乗り業が一日ぐらいのお仕事になりそう。あとは人生のリフレッシュ。さて、どうなりますか。夜景を堪能した航海の後は、人生のご指南役、T先輩の言われるままにおつき合い。午前様だが新座の家へ辿り着いた。急いでZ大の講義プリントを刷り上げ、さそり号発進の時刻となった!

0 件のコメント: