2009年8月24日月曜日

目にいい?


治りかけだからか、点眼薬はかなりしみる。痛みがあると煩わしい。テレビは目が疲れるので御法度。気分転換に散歩をした。新座は何処へ行っても畑、また畑。隣町の清瀬には果樹園が多く。梨や葡萄が食べ頃になっていた。もうひとつの楽しみはブルーベリー。目にいいという効能を信じてブルーベリー畑へ。摘み取る手間が大変なのか、小さなバケツをもらって自分で摘み採る。といっても熟しているのは簡単に落ちてくる。畑は網で覆われているが上空からカラスや雀が狙っている。30分もしないうちに小さなバケツが一杯に。適当に疲れ、蚊にも刺されたところで終了。パックに移して軽量。山盛り一杯で800g、金1600円なりだった。農協で買うと2倍、スーパーの店頭に並べば3倍、4倍の値段。こういう時は、田舎に住まいも悪くないと思う。これは、しばしば登場するフレーズだが、これも時間がある夏休みだからか。それも今日で終わる。淋しい限りである。

0 件のコメント: